2012年03月25日
テストマッチと新クラブハウス
J-Sportsの番組編成が変わった、おやじが利用しているケーブルテレビ(JCN)では
スカパーは観れないが、J-Sports は観れる。
昨年までは、J-Sports1で録画しか観れなかったが、今年は全試合ではないがLIVEで観れる。
なかなかアウエーに行けないおやじは助かる。先週の新潟戦、昨日の仙台戦は、テレビ観戦だった。
それに加えて、開幕戦で案内していた、スカパーオンデマンドにも加入した。
これで、ネットが繋がる場所ならどこでも観れる、オンデマンドではいつでも観れる。
と、準備万端で挑んだ、仙台戦、前半動きすぎて疲れたのか、後半は全くだめだめ、
カテゴリーは違えど、J2最後の年の大宮は1点とれれば、後は安心して見れていたものだった。
守備の立て直しを急いで欲しい、そのうえで、積極的にシュートを撃って欲しい。
その前に、シュート練習しっかりして欲しい、試合前の練習で枠に飛ばない選手は試合でも
まったく枠に飛ばないじゃないか、練習で出来ない事は、試合じゃ出来ないよ。
という事で、今日は秋葉の森に水戸との練習試合を観に行く事にした。
昨年サイクルフェスタで使った、元荒川~上尾そこから秋葉の森に。
道がわからなくなって走っていた時に、見つけたのがこの看板、安心しました。
この時すでに10:45過ぎ、急がなくては・・
試合は 2-3 、負けました。
水戸の 9番、元気でしたね! 久しぶりに秋葉に来たのかな・
それと 7番の速さ、 5番の高さが目立ちました。
7番の金久保は16番の金久保の親戚かなにかかな?
(調べました、同じ中学出身だが、血縁関係はない)
悪い話ばかりじゃ、あれなので・・・
新練習場のあたりをウロウロして見る事に・・・
最初、場所がわからなかったのですが「工事現場にオレンジの自販機」
ここでした、基礎工事中です。
ここが新練習場ですね!
盆栽町で盆サイダーを探し、大宮公園を突き抜け帰って来ました。
途中、近所の「浄山寺(野島山地蔵尊)」に寄りました。
ここは、また後で詳しく・・・
より大きな地図で 20120325_秋葉の森 を表示
今日の走行 58.6Km 3:15
来週(3/31)は、午前中なでしこ AS狭山の試合、午後は名古屋との試合
徹夜明けになるけど、しっかり応援するぞ。
先週修学旅行だったの子供が、名古屋と一緒の飛行機だったって言ってた。
2012年03月11日
富士山
昨日の敗戦でゆっくりしたい朝でしたが。
先週に続き仕事の関連で今日は東川口へ。
埼玉スタジアム脇を通り、見沼代用水東縁へ
通船堀まで、ここまでは良く通るが ふと後ろをみると
「木曽呂の富士塚」???ん、なんだ?
回り込んでみると、なるほどなるほど
「富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の山や塚である」
ここは全国にある富士塚の中でも重要有形民俗文化財に指定されている、4つの内の1つ。
知らなかった。
山頂はこんな感じ、火口があり・・・・ません。 あたりまえ。
富士塚から通船堀を見るとこんな感じ、桜の季節は綺麗でしょうね。
今は、大きな木がいっぱいあるので、周りが良く見えませんが、気が少なかった頃は
あたり一面が綺麗にみえたことでしょう。
川口駅付近は歩行者と自転車にやさしいですね。 日本全国こうなれば・・・無理か。
奥さんに頼まれ「ディジィ東川口店」で パンを数種類購入。
場所がわからなく、諦めて帰ろうと思ったら、ありました「どら焼き専門店」
ここ楽しみにしてたのに、「定休日」 でした。 2度残念。
より大きな地図で 20120311_東川口 を表示
今日の走行 31.5 Km 2:01
昨年の今日3月11日はあの東日本大震災
昨日の試合でも試合開始前の黙祷、それと震災後から続けている
ホーム試合での復興義援金・・ いつまでも忘れない。
2012年03月11日
2012 J1開幕
2012年、J1の戦いがはじまりました。
毎年、一緒のみなさんと、熱くアルディージャを後押ししましょう。
開幕となった昨日は FC東京戦 この相手にNACK5スタジアムでは勝っていない
それどころか 得点出来ていない。
試合結果は 0-1 やっぱり勝てない、得点も出来ない。
でも、まだ始まったばかり これからですよこれから。
U23組とカルリーニョスの連携に期待します。
昨日は「コバトン隊長」も参戦してくれました。
2012年03月04日
コドモダケ
久しぶりに自転車のりました。
仕事の関係で八潮、三郷に行く事になったので、産業道路を八潮まで行きました。
今回は八潮をぐるぐる回り、帰りは東京葛西用水沿いに帰って来ました。
しらこばと橋から元荒川沿いに、「コドモダケ、コドモダケ・・・」と歌いながら・・・
そう、ここはあのドコモのCMが撮影された場所です。今日は子供達はいません。
おやじはもちろんドコモユーザーですよ。
また、久伊豆神社の参道前を通り、あの安売りで有名なマルサンに寄り
唐揚げ弁当、250円 その他の弁当も 250円
駐車場はいっぱい、8台あるレジも20mくらいの行列です。
アルディージャ、昨日の練習試合、完敗だったそうで・・・
ピークを最初に持って来るよりは、徐々に上げてもらえば良い、そう思う。
来週はもう開幕、J2はもう始まっているね。
より大きな地図で 20120304八潮 を表示
今日の走行 40.3Km 3:03