2010年06月13日
中川のぼる&江戸川くだる
新しい漫才コンビじゃなくって、今日走ったコースです。
国道4号バイパス、豊野工業団地から中川右岸をのぼります。
以前、来た時には反対側から採った水門、倉松川水門でした。
裏側はこんな感じです。
出来るだけ右岸を走ります。
途中、こんな巨木が、自転車と比べて見てください。
樹の種類は、今度調べてみます。
王子橋?かな
この後、魔界の様な森?の中を走ります。うっそうとしていて昼でも暗く
そのせいか、不法投棄物がいたるところにあります。
ここ走る人は注意してください。
幸手の「ふれあい遊歩道」レンガの遊歩道です。
見沼代用水東縁のレンガより、ごつごつしません。利用者が少ないのかな??
宇和田公園前の水門まで来ました。
ここから権現堂公園を目指します。
正面右の坂を登れば、桜堤です。
先週まだ早かった権現堂のあじさい、今週もまだ3分咲きくらいでした。
予定では、また中川沿いに帰るでしたが・・・
越谷市の「しらこばと橋」に似ている「そとのはし」を渡って見ました。
行幸湖(みゆきこ)があるじゃないですか、しかも周回出来るようです。
取水は利根川・・・ これは
気持ち良く走っていると、湖の方から太鼓の音がしてきました。
「ドラゴンボート」二艘で練習中でした。
周回はせずに、利根川に出ました。右岸を下流に行きます。
関宿城でちょっと休憩、江戸川を帰ります。あっ、江戸川をくだります
しかし、今日の南風はひどい、江戸川に入ってから全然進まない。
Google Earth KMZデータ
今日の走行 67.7Km 3:54
ちょうど良いコースが見つかりました。(風がなければ)
Posted by 越谷のチャリおやじ at 16:48│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
のぼる・くだるウケます!(^^)
良さそうなコースですね〜。のんびり気軽に走れる決まったコースがあると良いと思ってたんです。幸手辺りはイマイチ未開拓なんで、僕も今度走ってみたいです!
良さそうなコースですね〜。のんびり気軽に走れる決まったコースがあると良いと思ってたんです。幸手辺りはイマイチ未開拓なんで、僕も今度走ってみたいです!
Posted by ぎざっろ at 2010年06月13日 20:26
ぎざっろさん、いつもありがとうございます
中川沿いは生活道路なので、あまりスピードは出せませんが、のんびり走るにはちょうどいいです。
ただ一つ難点があって、一部未舗装の区間があります、まあ迂回すれば問題は無いんですが。
是非お試しあれ、です
中川沿いは生活道路なので、あまりスピードは出せませんが、のんびり走るにはちょうどいいです。
ただ一つ難点があって、一部未舗装の区間があります、まあ迂回すれば問題は無いんですが。
是非お試しあれ、です
Posted by 越谷のチャリおやじ at 2010年06月14日 06:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。